01. わたしの Smile Food。
みなさんは何を食べている時が幸せですか?
人には良い時だって、冴えない時だってある。
どんな時も、これを食べれば笑顔がこぼれ、それだけでハッピーになる!
そんなSmile Foodをいつも笑顔が素敵なBOOKS f3の店主小倉快子さんに伺いました。
元気のみなもと、沼垂にあり!
BOOKS f3は沼垂エリアに店を構える本屋です。息抜きしたいとき、開店前の腹ごしらえ、閉店後の一杯にと店を基点に動くことが多いので近所のお店は重宝しています。そしてそれが美味しいとなればなおさら惹かれるのです。けれど、それだけではなく店の人と会話をしたり、一緒に行った人たちとおしゃべりをしたり、その店の居心地が良いからついつい行ってしまうのです。そして店に戻ると、また今日も明日もがんばろうと思えるのです。
「ISANA」のシフォンケーキとコーヒー
カウンターに座るのは少し照れくさく、ちょっぴり優越感がある。そんなときは静かに本を開くのではなく、店主なぎささんとなんてことのない会話をするのが楽しい時間だ。それに加え、季節ごとに変わるシフォンケーキを頬張れば自然と元気が湧いてくる。
「食堂衆楽」のラーチャン
地元のおっちゃんやおばちゃんを筆頭に様々な常連が集うこの店。そこでいつものと言わんばかりにラーチャンを頼む。そして大抵、会計時に一言二言話す。常連の馴染みぐあいには敵わないが、「また来まーす」と笑顔で店をあとにする瞬間は結構好きだ。
「大佐渡たむら」のブリしゃぶ
お店でイベントをしたとき、打ち上げに行くのは大体ここ。居酒屋でメニューを選ぶのが苦手な私が迷わず注文できるのはここだけかもしれない。そして冬のおススメと言えば迷わず“ブリしゃぶ”なのだ。鍋を囲むみんなの多幸感あふれる笑顔は最高のつまみだ。
ISANA
新潟市中央区沼垂東3丁目5−22 ☎︎080−5029− 2941(担当:中川 ) (営)10時〜18時
(休)火•水曜日
食堂衆楽
新潟市中央区沼垂東3丁目5−30 ☎︎025−244−3937 (営)11時〜20時半L.O.(閉店時間状況に応じて変動・要問合せ) 不定休
大佐渡たむら
新潟市中央区沼垂東2丁目10−7 ☎︎025−245−6789 (営)16時半〜23時(金土祝日前〜24時) (休)日・第3月曜日
BOOKS f3
新潟市中央区沼垂東2丁1−17 ☎︎025−288−5373 (営)13時〜20時 (休)火・水曜日
text・photo:Yasuko Ogura
/ edit・photo(食堂衆楽):Miyako Shimizu
0コメント